2009/01/17(Sat)00:10
幼馴染みパラレル2
タイトルがない(笑)
決まり次第書きますね^^;
PR
つづきはこちら
No.33|小話|Comment(0)|Trackback()
2009/01/16(Fri)02:12
普通に主直でパラレル。
ペルソナとか一切関係のないお話ですがよろしかったら読んでみてくださいね^^
・・・何気に続いていたりしますが(笑)
今は仕事探しが中心な為、いつちゃんと更新できるか分からないのでさらりと書けるものを選んだつもりです。
時代劇パラレルは無理でした(笑)
つづきはこちら
No.32|小話|Comment(0)|Trackback()
2009/01/10(Sat)00:06
こんなパラレル。
主人公:何でも屋を営む武士。
陽介:主人公の仲間。商人。
完二:主人公の仲間。町火消。
クマ(脱クマ皮):情報屋。遊び人に扮する。主に女性相手。
りせ:花町一の売れっ子花魁で情報屋。主に男性相手。
千枝:主人公達がよく行く飯屋の給仕。
雪子:旅籠の娘。千枝とは親友。
直斗:依頼人。男に変装している。
堂島:同心。主人公の叔父。
菜々子:堂島の娘。主人公の従兄妹。
エセ時代劇(笑)
長屋に住んでいる主人公の元に白鐘直斗と名乗る若い侍が訪れる。
親を落としいれ、死に追いやった奴を調べて欲しいと何でも屋に仕事を依頼しに来たのだ。
主人公はその仕事を引き受け、仲間の陽介、完二と共に情報収集に走る。
クマやりせの協力のもと、なんやかんやで千枝や雪子も巻き込んで事件の首謀者を突き止め、直斗と共に成敗したのだった。
途中、直斗が女である事を知った主人公は彼女に惹かれ、直斗もまた主人公に同じ想いを抱くようになり最終的に二人は気持ちを通じ合わせる。
とかとか。
なんとなく思いついたよ(笑)
ここには書いていないけど実は裏設定もあるなんていうのは秘密です。
でも時代劇詳しくないので誰か書いてください^^;
No.31|未選択|Comment(0)|Trackback()
2009/01/07(Wed)02:14
連続で性転換ネタ小話その4でっす。
今回は男直斗出るよ!
年下で、身長も自分よりも低く、可愛い彼氏はいかがですか?(笑)
つづきはこちら
No.30|小話(性転換ネタ)|Comment(0)|Trackback()
2009/01/06(Tue)02:45
性転換ネタ小話。その3。
今回も男直斗登場しないです。ごめんなさい<(_ _)>
今回は堂島家のお話。
きっと菜々子の理想は女主人公だと思うんだな。
つづきはこちら
No.29|小話(性転換ネタ)|Comment(0)|Trackback()